歯と健康を取り戻す、
自分の歯のように自然なインプラント治療
歯を失ったときの治療方法には、一般的な入れ歯とブリッジのほかに、インプラントがあります。入れ歯やブリッジは固定するために健康な歯に負担をかけることがありますが、インプラントは1本単位で独立しているので、その必要がありません。当院では最短で即日に噛めるようになる「1DAYインプラント治療」も行っています。
美しさと機能を
追求した
インプラント 自由診療
インプラントは、入れ歯やブリッジよりも天然の歯に近い美しい見た目をしており、噛み心地自分の歯に近い義歯です。
当院では、患者さまお一人お一人に適したインプラント治療をご提供するため、丁寧なカウンセリングと精密な検査、わかりやすい治療説明を行っています。
インプラントとは
インプラントとは、人体に埋めこむ人工物のことです。歯科医院で行うインプラント治療とは、アゴの骨に人工歯根(インプラント体)を手術で埋め込み、アバットメントといわれる支台を取り付け、人工歯を被せる治療をさします。
人工歯には、耐久性があり美しいジルコニアがよく用いられます。人工歯はセメントで付ける方法とスクリューで固定する方法がありますが、当院ではメンテナンス性や長期的な予後の観点から、スクリュー固定を選択することが多いです。
入れ歯を数本のインプラントで固定することで、安定感をより高められる方法もありますので、ご相談ください。
インプラントがオススメの方
下記に一つでも当てはまる方は、インプラント治療がおすすめです。
見た目を自分の歯と似た自然な仕上がりにしたい
義歯であることを気づかれずに友達や家族と食事を楽しみたい
噛みたいものをしっかり噛める歯が欲しい
健康な歯を削りたくない
ブリッジの歯がすぐ割れてしまう
今使っている入れ歯がすぐズレてしまう
他の自分の歯をできるだけ長持ちさせたい
インプラントのメリット
インプラントのメリットは、下記の通りです。
天然歯と同様の色合いや見た目の歯を選択できる
自分の歯のように硬いものをしっかり噛める
周囲の歯を削らず治療ができる
周囲の歯と独立してメンテナンスできる
クリニックでのメンテナンスがしやすい
むし歯にならない
骨や歯肉が痩せるのを防ぐことができる
インプラントは入れ歯やブリッジより見た目がよく、硬いものがしっかり噛めることが特徴です。
入れ歯やブリッジだと、周囲の歯に負担がかかって健全な歯まで共倒れとなり、悪循環になってしまうことがあります。
インプラントならば周囲の歯を削ったり負担をかけることなく、単独で自立できるため、1本単位でメンテナンスすることができます。
当院では、周囲の歯の状況もみながら、適切な治療の提案をさせていただきます。
インプラントの
デメリット
インプラントのデメリットには、下記が挙げられます。
治療期間が長くかかる場合がある(当院では最短で1日で歯が入る方法もあります)
外科的な治療が必要である(親知らず抜歯程度の処置です)
自費治療のみの対応
インプラントの歯周病(インプラント周囲粘膜炎・周囲炎)になる
定期的なメンテナンスが必要である
インプラントはむし歯にはなりませんが、歯周病のような病気にはなります。そのため毎日のセルフケアとクリニックでの定期的なプロフェッショナルケアが重要です。その他の治療同様に、メンテナンスが非常に重要になります。
インプラントを入れた後も、定期的な受診を心がけていきましょう!
最短で即日噛める
「1DAYインプラント治療」
インプラントは顎の骨とインプラント体を結合するのに時間を要するため、人工歯を入れて噛めるようになるまで、3~6ヶ月程度かかることが通常です。しかし、当院では「1DAYインプラント治療」を行っており、最短で手術した日に噛める状態を実現できます。
「1DAYインプラント」の特徴は下記の通りです。
インプラント体を埋入した最短当日に仮歯を装着可能
手術当日から軽い食事ができる
通院回数が少ない
治療期間を短縮できるので患者さまの身体的・精神的負担を軽減できる
費用負担を抑えられる
1DAYインプラント治療には高い技術と設備が必要となるため、対応できる歯科医院が限られている
顎の骨の量が足りない、むし歯や歯周病などの理由で「1DAYインプラント治療」を受けられない場合もありますので、まずは当院までご相談ください。(ご相談は無料です)
当院のインプラント治療
の特徴
当院のインプラント治療には、局部麻酔による痛みを抑えた手術や難症例への対応、完全個室による施術、世界シェアトップクラスのインプラントの採用など7つの特徴があります。下記で7つの特徴について解説いたします。
特徴1:歯科用CTによる的確な検査・安全性の高い治療
手術にあたり、患者さまの神経や血管の位置などを的確に把握することが重要です。歯科用CTを用いて精密な検査をすることで、患者さまお一人お一人に合わせた安全性の高い治療を実現します。
特徴2:シミュレーションソフトによる的確な施術
的確で安全性の高い手術をご提供することはもちろん、アゴの組織を傷つける可能性を極限まで低くし、難症例にも対応できるようシミュレーションソフトを活用したインプラント治療を行っています。(状況により使わない場合があります)
特徴3:局部麻酔による痛みを抑えた手術
局部麻酔を使用するため、ほとんど痛みを感じずに手術を受けることが可能です。痛みが苦手でインプラント治療を避けていた患者さまにも、安心して治療を受けていただけます。
特徴4:感染症対策・プライベートを考慮した完全個室
手術は感染症対策とプライバシー保護のため、完全個室で行います。そのため人目を気にせず、落ち着いた状態で手術を受けることができます。
特徴5:生体情報モニターで疾患がある方にも安心を
生体情報モニターを使用し、患者さまの脈拍・血圧・心電図などを常時把握して手術を行います。身体の不調があった場合、すみやかに対応ができるため、疾患がある方も安心して手術に臨んでいただけます。
特徴6:世界シェアトップクラスのストローマンインプラントを採用
当院では、世界シェアトップクラスのストローマンインプラントを採用しています。ストローマン社は、40年の歴史をもつ歯科用インプラント関連製品提供会社です。世界70ヶ国以上で使用されています。
特徴7:他院で断られた難症例もご相談ください
他院でインプラント治療を断られた難症例の方もご相談ください。精密な検査により患者さまの状態を的確に把握し、治療のご提案をいたします。
インプラントの費用
インプラント(1本)418,000円(税別)~
※自由診療です
※費用は目安であり、症状により異なります
※詳細はカウンセリング時にお伝えします
インプラントの治療の流れ(1DAYインプラントの場合)
- 1. 検査
- 2. 歯科用CT撮影・検査
- 3. 必要に応じて骨の移植
- 4. 手術
- 5. 人工歯を装着して終了
一般的なインプラントの治療期間は3~6ヶ月、治療回数は3~6回ですが、1DAYインプラントなら1日でインプラントを装着することができます。
※インプラントの治療期間や回数は、症状や治療方法によって異なります。